- 外壁塗装を失敗したくないんだけど…
- ネットに出てくる相場って本当?
- もらった見積書が相場とかけ離れていないか教えて
たしかに、外壁塗装って何が正解なのか分からないので不安ですよね。はじめて外壁塗装の見積書をもらっても、適正な価格なのかも分からないです。
私は13社に依頼して、良い業者に外壁塗装をしてもらうことができました。
依頼した13社のうち、3社は契約してもいいと思える業者でした
そこでこの記事では私が体験した13社の内容を公開し、あなたに失敗しない外壁塗装をしてほしいと思っています。
この記事を読めば「優良な業者を見分けられ、良い外壁塗装をし、今後気持ちのいい生活」を送ることができます。
外壁塗装は高いリフォームなので、失敗したくない方はぜひ最後まで読んでください。
リフォーム営業5年
施工管理2年
この記事を書いた著者
川東 治郎 (Kawahigashi Jiro)
プロフィール (クリックすると詳しく見れます)
- 外壁塗装の一括見積もりサービスを5サイトを利用し、13社紹介してもらいました。
- リフォーム営業を5年、施工管理を2年を経験
- 安心して外壁塗装ができるように、もらった見積書の内容を公開しています!見積書を公開した記事
13社に依頼して受け取った見積書(10社分)を比較
そもそも13社に依頼したが受け取った見積書は10社
見積りを比較するときに、金額に目がいってしまいますが、金額以外の部分でも確認するべき点は多いです。
- 金額以外の違い
- 面積の違い
- 塗料の違い
なんで、面積が変わってくるの?
塗装業者で見積り面積が変わってくる理由は、面積の算出方法が塗装業者により違うからです。
- 外壁と同じ長さにしてる
- 壁から15〜30cm離して計算
- アバウトに計算
じゃあ、安いほうがいいよね?
他社とかけ離れている場合、「塗られない」や「追加料金がかかる」などの可能性があるので確認してください。
A~M社について詳しくレビューしている記事は下記になります
※A~C社は外壁塗装パートナーズの実体験で公開中
D~G社は外壁塗装の窓口の実体験で公開中
H、I社はリショップナビ外壁塗装の実体験で公開中
J~L社はヌリカエの実体験で公開中
M社はホームプロの実体験で公開中
合計金額を見積書で比較
社名 | 紹介先 | 合計金額 |
---|---|---|
A社【塗装業者】 | 外壁塗装パートナーズ | 380万円 |
B社【塗装業者】 プラン1 | 300万円 | |
B社【塗装業者】 プラン2 | 320万円 | |
C社【塗装業者】 | 230万円 | |
D社【工務店】 | 外壁塗装の窓口 | 395万円 |
E社【塗装業者】 | 255万円 | |
F社【塗装業者】 プラン1 | 250万円 | |
F社【塗装業者】 プラン2 | 333万円 | |
G社【塗装業者】 | 156万円(屋根塗装なし) 最低価格 | |
H社【塗装業者】 | リショップナビ外壁塗装 | 提出なし |
I社【リフォーム会社】 プラン1 | 314万円 | |
I社【リフォーム会社】 プラン2 | 339万円 | |
J社【塗装業者】 | ヌリカエ | 提出なし |
K社【塗装業者】 | 232万円 | |
L社【塗装業者】 | 提出なし | |
M社【リフォーム会社】 | ホームプロ | 458万円 最高価格 |
えっ金額が全然違う!
最低価格156万円から最高価格は458万円と、302万円もの差がつきました。
156万円のG社は屋根塗装はいらないと断言され、もし今後必要な場合は最小限でできる方法を教えてくれました。
外壁・屋根塗装をする場合でも下は230万円、上は458万円と228万円もの差が付きました。
合計金額だけで判断するのではなく、総合的に判断しないと失敗してしまいます。
塗装範囲や塗料によっても値段が変わってくるので、各部の金額や塗料の差は下記で解説します。
人値段だけで判断すると、長い目で見て損する場合もあるよ
塗料を見積書で比較
社名 | 塗料名 | 耐久年数 | 合計金額 | 1年換算 |
---|---|---|---|---|
A社 【塗装業者】 | クリーンマイルドフッ素 (エスケー化研) | 15~20年 | 380万円 | 22万円 |
B社【塗装業者】 プラン1 | オーデフレッシュU100 (日本ペイント) | 8~10年 | 300万円 | 33万円 |
B社【塗装業者】 プラン2 | オーデフレッシュSi 100 (日本ペイント) | 10~15年 | 320万円 | 24万円 |
C社 【塗装業者】 | パーフェクトトップ (日本ペイント) | 12~15年 | 230万円 | 17万円 |
D社 【工務店】 | プレミアムシリコン (エスケー化研) | 14~16年 | 395万円 | 26万円 |
E社 【塗装業者】 | アレスコスモシリコン (関西ペイント) | 10~13年 | 255万円 | 22万円 |
F社 【塗装業者】 プラン1 | ダイナミックトップ (関西ペイント) | 約15年 | 250万円 | 16万円 |
F社 【塗装業者】 プラン2 | ダイナミックmuki (関西ペイント) | 約20年 | 333万円 | 16万円 |
G社 【塗装業者】 | SKプレミアム無機 (エスケー化研) | 約18年 | 156万円 | 9万円 最低価格 |
I社 【リフォーム会社】 プラン1 | ウルトラフッ素 (プレマテックス) | 約18年 | 314万円 | 17万円 |
I社 【リフォーム会社】 プラン2 | ウルトラsi (プレマテックス) | 約15年 | 339万円 | 22万円 |
K社 【塗装業者】 | アレスコスモシリコン (関西ペイント) | 10~13年 | 232万円 | 20万円 |
M社 【リフォーム会社】 | パーフェクトトップ (日本ペイント) | 12~15年 | 458万円 | 34万円 最高価格 |
塗料によっても耐用年数が全然違うんだね
年換算にすると平均価格は22万円になっています。
F社プラン2のように、合計金額が高くても年換算すると割安になるケースもあります。
表面的な価格だけでなく、長い目で見てじっくり考えてください。
足場を見積書で比較
社名 | 数量 | 単価 | 合計 |
---|---|---|---|
A社 【塗装業者】 | 490㎡ | ¥780 | ¥382,200 |
B社 【塗装業者】 | 481㎡ | ¥1,000 | ¥481,000 |
C社 【塗装業者】 | 442㎡ | ¥700 | ¥309,400 |
D社 【工務店】 | 480㎡ | ¥900 | ¥432,000 |
E社 【塗装業者】 | 556㎡ | ¥690 最低価格 | ¥383,600 |
F社 【塗装業者】 | 541.8㎡ | ¥728 | ¥394,260 |
G社 【塗装業者】 | 380㎡ | ¥800 | ¥304,000 |
I社 【リフォーム会社】 | 550㎡ | ¥1,032 | ¥567,500 |
K社 【塗装業者】 | 432㎡ | ¥825 | ¥356,400 |
M社 【リフォーム会社】 | 520㎡ | ¥1,092 最高価格 | ¥568,000 |
足場を立てる長さも、単価も業者によって異なっています。
足場の単価平均は885円
リフォーム業者や工務店は中間マージンが大きく乗っているので、高くなる傾向があります。
足場も単価に開きがあるね
地域や場所によっても単価は変わってくると思いますが、足場は安くても手抜きがないので、なるべく安いほうが良いです。
高圧洗浄を見積書で比較
社名 | 場所 | 数量 | 単価 | 合計 |
---|---|---|---|---|
A社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 800㎡ | ¥100 | ¥80,000 |
B社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 771㎡ | ¥150 | ¥115,650 |
C社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 750㎡ | ¥150 | ¥112,500 |
D社 【工務店】 | 外壁 | 462㎡ | ¥180 | ¥83,160 |
屋根 | 262㎡ | ¥220 最高価格 | ¥57,640 | |
E社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 636㎡ | ¥60 最低価格 | ¥38,160 |
F社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 451㎡ | ¥150 | ¥67,650 |
G社 【塗装業者】 | 外壁 | 346㎡ | ¥200 | ¥69,200 |
I社 【リフォーム会社】 | 外壁・屋根 | 400㎡ | ¥90 | ¥36,000 |
K社 【塗装業者】 | 外壁・屋根 | 736㎡ | ¥90 | ¥66,240 |
M社 【リフォーム会社】 | 外壁・屋根 | 750㎡ | ¥200 | ¥150,000 |
高圧洗浄は、外壁塗料の下準備として大切な作業です。
高圧洗浄で手抜きがあると、施工不良の可能性が高くなります。
今回の見積もりでは、単価の最低価格60円から最高価格220円と160円も差があります。
300円以上と高い高圧洗浄はいりませんが、60円とあまりに安すぎるのも不安です。
工事内容をしっかり説明してもらい、納得のいく塗装業者を見つけてください。
諸経費を見積書で比較
社名 | 紹介先 | 名目 | 数量 |
---|---|---|---|
A社【塗装業者】 | 外壁塗装パートナーズ | 諸経費 | ¥75,000 |
B社【塗装業者】 | フィルムシート養生、 残材処理、清掃 | ¥40,000 | |
C社【塗装業者】 | 産廃処理費 | ¥20,000 | |
D社【工務店】 | 外壁塗装の窓口 | 諸経費・残材処分費・運搬費 | ¥150,000 |
E社【塗装業者】 | 諸経費 | ¥82,000 | |
F社【塗装業者】 | 諸経費なし | ||
G社【塗装業者】 | 諸経費なし | ||
I社【リフォーム会社】 | リショップナビ外壁塗装 | 諸経費なし | |
K社【塗装業者】 | ヌリカエ | 諸経費 | ¥62,000 |
M社【リフォーム会社】 | ホームプロ | 諸経費 | ¥100,000 |
今回は見積書をもらった10社の3社が諸経費なしでした。
遠くの業者に依頼した際は、どうしても交通費で諸経費が高くなることはあります。
諸経費はなければ良いというわけではなく、塗装業者も運営していく上で諸経費は必要な費用です。
どうして諸経費がない業者がいるの?
- 他の部分で諸経費分が乗っている
- 他の費用(人件費、材料費)を極限まで削っている
ほとんどの業者は、前者の他の部分に経費が乗っています。
後者の人材費や材料費を削ってまで安くしている塗装業者は、工事の質が高くない可能性があります。
諸経費がないから良い業者ではないので注意してください
一式と書かれた見積書は信用できない
付帯部が一式と書かれたザックリな見積書
付帯部が詳細に書かれている丁寧な見積書
付帯部とは主に外壁と屋根以外の、雨どいや目地、サッシなどを指します。
付帯部について詳しい記事はコチラ付帯部の場所や特徴を詳しく解説
どこに何を塗るか書かれた見積書と一式とザックリ書かれた見積書では信用度が異なります。
一式と書かれただけだと、塗らない場所があるのかもしれません。
もし、塗られたかったことが分かっても「塗るには追加料金が発生する」こともあります。
塗る箇所と塗らない箇所を見積書に明記してくれる塗装業者の方が信用できます。
見積書のポイント
- 面積や単価は業者によって開きがある
- リフォーム会社や工務店は高くなる傾向
- 「一式」と書かれたテキトーな見積書はダメ
見積書+αがある事例
見積書にプラスアルファがあれば嬉しいですよね
- 提案書をだしてくれる
- 塗料のカタログや色見本
見積書と「提案書」
※挨拶品も用意してくれるのが分かります
塗装業者が「こうしていきます」といった考えを見ることができます。
より時間をかけてコチラのことを考えて見積書を作成してくれたことがわかります。
提案書があったのは、見積書をもらった10社中1社だけでした。
提案書を出してくれる業者は少ないですが、提案で良いイメージを見せてくれると嬉しいです。
見積書と「塗料カタログ、色見本」
見積書に加えて塗料のカタログや色見本があると、外壁塗装のイメージができるので、あったほうが良いです。
塗料のカタログや色見本がもらえたのは10社のうち8社でした。
実際に使用する塗料の情報が載っているので、安心できます。
個人メディアだから言える外壁塗装を失敗する理由
「外壁塗装 失敗」と検索しても外壁塗装に携わる企業が運営しているサイトばかり出てきます。
企業だからこそ言えないこともあるはずです。
私はリフォーム営業をしていたのですが、外壁塗装をする側になって分かったこともあります。
失敗する理由を詳しく見ていきましょう。
- 1社に絞って見積書をもらう
- 訪問営業の話を聞いていまう
- 値段だけで選ぶ
- 中間マージンが上乗せされる業者に依頼
1社に絞って見積書をもらうと失敗する
どんなに良い業者と思っても、見積書を見比べないと分からないことが多くあります。
私は、13社に依頼しましたが、見積書を受け取ったのは10社です。
13社中3社(23%)は見積書をもらえないまま連絡がきませんでした。4社に1社は連絡がこなくなる可能性がある計算になります。
外壁塗装をお願いしても良いと思ったのは、見積もりをもらった10社中3社の(30%)でした。
意外と少ないんだね
外壁塗装の見積書はオーダーメイドです。決まった定価がないので、複数の見積書を比較することが重要です。
私がもらった見積書も値段、単価、塗装面積などが業者によってバラバラでした。
先に見積書の比較を見たい方は下記をクリック(タップ)してください
訪問営業の話を真に受けると失敗する
訪問営業は悪質な業者の可能性が高いです。
下の表は国民生活センターが運営するPIO-NETに登録された、訪問販売によるリフォーム工事相談件数の推移です。
年度 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 |
---|---|---|---|---|
相談件数 | 7,223 | 8,001 | 8,780 | 9,734 |
出典(行政独立法人 国民生活センター)
国民生活センターに寄せられた「訪問販売によるリフォーム工事・点検商法」の相談件数は、2021年で1日あたり約26件です。
言葉巧みにセールスされると外壁塗装のことを分からずに契約してしまいます。
うまく不安をあおりながらも、こちらの気分をよくさせて、特別感を演出して契約させられます。
契約してからは、さまざまな追加工事の料金を取られたり、手抜き工事をされるケースが多いので注意してください。
値段だけで選んでしまうと失敗する
値段だけで決めてしまうと手抜き工事などのトラブルになる可能性があります。
たまに腕も実績もない業者が値段だけでごり押ししてきます。
他と比較して安すぎる場合は、しっかり理由を聞いたほうがいいです。
- 塗料を薄めて使う(塗料費の削減)
- 通常は3度塗りのところを1回や2回塗りにする(塗料費の削減)
- 安価で質が悪い塗料を使用する(塗料費の削減)
- 塗料が乾燥していないのに重ね塗りをする(人件費の削減)
- 職人見習いに塗装させる(人件費の削減)
安いのは嬉しいけど、手抜き工事はされたくない…
値段だけで選ばずに見積書を比較して、信用できる業者を見つけることが大事だよ
中間マージンが発生する業者に依頼すると失敗する
※元請け会社がハウスメーカーやリフォーム会社になります
ハウスメーカーやリフォーム会社、工務店では自社に塗装職人がいることは少なく、ほとんどは下請けの塗装業者を使います。
どうせ塗装業者が作業するなら、直接依頼すれば中間マージンが取られない分、安くできます。
中間マージンは20〜30%と言われていますが、50%以上の会社もあります。
中間マージンから一等地の事務所の維持費や、社員の給料が支払われる。
中間マージン高っ
外壁塗装は100万円前後する10年に1度の高いリフォームです。
失敗することを思うと、3社以上から見積もりをもらう手間はたいしたことありません。
3社以上から見積もりをもらうなら、代行サービスが便利で自社施工の業者を紹介してくれる「外壁塗装パートナーズ」という一括見積もりサイトがおすすめです。
私が利用したサイトの中でも「外壁塗装パートナーズ」は手間が省けて、楽に依頼できました。
外壁塗装業者13社の見積書の相場まとめ
この記事で書いた内容を最後にまとめます。
- 外壁塗装を失敗する理由
- 見積書の内容を個別に比較
- 見積書と一緒に提案書がある業者もいる
今回外壁塗装一括見積もりの5サイトから13社紹介してもらい、10社から見積書をもらいました。
見積書は3社以上から貰うことが重要です。見積書は見比べることで分かることが多いです。
とはいえ、3社の相見積もりは正直「めんどう」
なるべく楽にストレスなく外壁塗装をするには、良い外壁塗装一括見積もりサイトを上手く使うことをおすすめします。
一括見積もりサイトとして一番良かったのは「外壁塗装パートナーズ」でした。元から優良な業者しか加盟しておらず、さまざまなサービスを受けることができます。
外壁塗装パートナーズのおすすめ記事は下記になります。
さまざまな項目を検証して外壁塗装一括見積もりサイトをランキング化したおすすめ記事も参考になればと思います。
コメント